BinO松江さんとの運命の出会い♥
初めまして😀
BinO松江さんに夢のお手伝いをしていただいているymtです✨
今回、ご縁あってオーナーズブログを書かせていただくことになりました。拙い文章ではありますが、よろしくお願いいたします
今日はBinO松江さんとの出会いについて書こうとと思います♥
昨年6月、私達はあるキャンプイベントに参加しました。
目的は大好きなアーティストさんのライブがあったから。
おしゃれーな人達が、おしゃれーなブースをたくさん出店してて、アウトドアご飯🍚を楽しんだり、お買い物したり、釣りしたり、バームクーヘン作ったり…とにかく盛り沢山なイベントでした。
そこで出会ったある工務店さん。
キャンプのイベントで、何故工務店?と思ったけど、今となったら、アウトドアとは切っては切り離せない工務店さん。
そこのブースで、息子はかわいいハート型の風船をいただきました。
その時に撮っていただいた写真がこれ!
まさか、この時は、今後お世話になる工務店さんだなんて、1ミリも思っていませんでした。
そして、運命的にも、今かなりお世話になっているスタッフさんまで写っている!
時は流れて、10月。
息子の園のお友達と、あるお祭りに参加しました。
朝早くから集合していたから、ひとしきり楽しんで、お友達と分かれてもまだ14時。
どうするー?って話してた時に、そういえば、あのキャンプイベントの時のモデルハウス、このあたりだよね。見に行く?という話になりました。
全く建てる気もないのに。(ごめんなさい)
急な来訪にも関わらず、暖かく迎え入れてくださったスタッフさん♥
ただ、なんというか、あっさりとされていて、がっついてないというか、営業されるー!という圧迫感がなさすぎて、いいのかな?って感じでした(笑)
モデルハウスに足を踏み入れた途端、ナニコレ…
楽しすぎる!!
お家が楽しい、わくわくするものだなんて思ったことなかったから、衝撃でした。
息子もかなり気に入ったようで、早速お気にいりスペースを見つけてみたり。
そして、そこで生活する私達家族の具体的な絵が頭に浮かびました。
家を建てる時に求めるものって、人によってそれぞれだと思います。
生活のしやすさ
やすらぎやゆとり
…
私達家族にとっての一番は、生活を楽しめることでした。
それが本当に実現しそうなお家でした。
息子が「ここに住みたい!!このお家がいい!!」と言っていたことを覚えています。
帰り道の車中で、どちらともなく「家建てようか」と話していました(笑)
あんなに家いらないと言っていた2人が(笑)
次回は、ALLenに決めたわけを書こうと思います😁